ブログ

BLOG

セミの抜け殻


毎日家の庭で何個もセミの抜け殻を目にします。木登りしている抜け殻もあります。

気の遠くなるような暑さの中で生き延びれなくて、蟻の餌になって抜け殻の中で死んでしまったセミもいます。庭の金木犀の下を通ると数匹のセミがオシッコをひっかけ、鳴きながら飛んでいきます。

セミは短い一生を必死で生きているんだなと思います。最近の忙しさの中でも頑張ることができる自分を有難く感謝しながら毎日を過ごしています。

暑さ厳しい折、皆様どうぞご自愛ください。

長崎店 峰

あなたにオススメの記事

  • 藤山神社藤山神社 こんにちは、佐世保店の河野です。 この時期は菜の花やツツジなど各地で綺麗に咲きほこり楽しい季節ですね。 私は先日フジの花で有名な藤山神社へ行ってきました! […]
  • 初めての初めての こんにちは。 小倉店の松本です。 お盆を迎える準備で皆さま、お忙しくされていらっしゃる事と思います。 さて、今日は当店の三根店長より珍しいコーヒーを差し入れて頂 […]
  • 補聴器は乾燥やメンテで寿命が変わります補聴器は乾燥やメンテで寿命が変わります  補聴器は耳につけて使う道具です。なので外気にされされます。すると当然、塵や埃や汚れ、雨や汗など、精密機器にとって良くないものが襲い掛かってきます。  しかも、音を拾うた […]
  • 台湾といえば台湾といえば 今朝のテレビで卓球の福原愛さんが台湾の選手と結婚という おめでたいニュースがありました。小さな頃からテレビで見ていたので 私も親戚のおばちゃん気分で微笑ましく拝見いた […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ