ブログ

BLOG

聞こえるとけど…!?

皆さん、こんにちは。

よくあるお客様の訴えに次のようなものがあります。

「ここ(お店)ではよく聞こえるとけど、家に帰ったら聞こえんとさね」。。。

“聞こえる”、“聞こえない”というのは周囲の音のことではなく、言葉が聞き取れるかどうかということです。

私たちはお客様とお話をする時には“ゆっくり”、“はっきり”お話しします。

実はこの“ゆっくり”、“はっきり”がとても大切なことで、難聴の方にとっては相手の話し方で言葉の聞き取りが大きく変わってきます。

補聴器をつけていても、早口やぼそぼそ声を聞き取るのはかなり難しいことです。

周囲の人たちがどのような話し方をしたらよいのか、どのような気配りが必要なのかなどが書かれた小冊子がございますので、「読んでみたい」、「家族に読んでもらいたい」などのご要望がありましたら、お気軽にお申し付けください。

 

長崎店 堀田

 

あなたにオススメの記事

  • お客様のお声に感謝お客様のお声に感謝 ~2ヶ月前にご購入頂いたお客様からの嬉しいお声(引用)~ 実際補聴器を使ってる方のお話を多く聞き、その方達から「購入はしたものの雑音が 多くはいってきて頭が痛くなるか […]
  • お弁当の日★お弁当の日★   皆さん、こんにちわ!! 諫早店の坂上です。 私の子供の通う小学校では、年に2回 食に関しての興味を持ってもらおう との事で子供達が自分だけ […]
  • 旅行気分旅行気分 なかなか旅行に行けないご時世なので、気分だけでもと思い、先日 北海道物産展へ行ってきました。 何も気にせず旅行に行ける日が早く来ますように…。   […]
  • 静かな正月静かな正月 皆様あけましておめでとうございます。 熊本店の小坂です。 正月休みを終えて、今日から仕事初めの方が多いかと思います。 当店も本日より営業開始です。 今年も […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ