ブログ

BLOG

一度ご覧下さい!

 



こんにちは。長崎店の山道です。

今日は短編ドラマ動画『声の向こうに』

をご紹介したいと思います。

この短編ドラマは補聴器メーカーのオーティコン社が製作に協力しており、

家族間において、きちんと耳が聞こえる事によるコミュニケーションの大事さを

考えさせられる動画となっており、現在就職採用活動をしている当社の会社説明会でも、

冒頭に上映し補聴器を知らない年代の方にもイメージしやすく、感慨深い作品となっております。

ぜひ一度ご覧下さい。

ハンカチのご用意をお忘れなく!!

※下記の再生ボタンをクリックすれば動画が見られます。

あなたにオススメの記事

  • ポエムと表現規制ポエムと表現規制 こんにちは♪「チラシ」を見るのが好きで、気になるチラシはついつい集めてしまう博多店の立石です。私はチラシのデザインやキャッチコピーを見るのが大好きです。特にプロが手掛け […]
  • 新製品『モア』新製品『モア』 皆さん、こんにちは。 新製品の『モア』の存在はご存知ですか? このブログでも以前ご紹介しましたが、すでに購入された方、試聴してみた方など様々でしょう。 お客様の […]
  • 「え!なに?」はもしかして危険信号!?「聞こえにくい」が認知症・うつ病の原因になる?!「え!なに?」はもしかして危険信号!?「聞こえにくい」が認知症・うつ病の原因になる?! 近年様々な研究や報告で難聴と認知症は関係があることがわかっています。聞こえとうつについては、難聴を持っている人は特に男性の場合3倍以上もうつになりやすく、女性でも2倍との結果が出 […]
  • 読書とAI読書とAI こんにちは♪スキマ時間があればついつい読書をしてしまう岩永補聴器福岡店の立石です。 もともと私は本を読むのが苦手でした。以前はマンガは読めても活字がぎっしりの本を読むと集中力は続 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ