ブログ

BLOG

モスキート音


みなさんモスキート音って聞いたことありますか。

モスキートとは「蚊」という意味なのですが、蚊の飛んでいるときのような「キーン」というとても高い音!

高い音は、年齢になるとだんだんと聞こえにくくなると言われています。

 

モスキート音といえば…

博多駅地下通路のある場所を通った時のことです。

某ビルの入り口付近を通る度に「キーン」という高い音が聞こえてきます。

モスキート音のような高い音なのですが、頭にも響いてくるのでそこを通る時はとても不快に感じます。

ですが!?周りを見渡すと皆平気に歩いています。

聞こえていないのか気にしていないのか?

ずいぶん前から聞こえるので、気になるところです…。

 

今、スマートフォンのアプリで「耳年齢チェック」というものがあります。

モスキート音で調べることが出来るのですが、興味のある方は試してみてはいかがでしょうか。

ちなみに私は…実年齢より若い耳年齢でした♪

さて、試してみたあなたの耳年齢は?

 

佐賀本店

あなたにオススメの記事

  • 耳あな型補聴器のシェル再作耳あな型補聴器のシェル再作 こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 オーダーメイド補聴器を2年半使用している福岡市西区80代女性のお客様から相談を受けました。 《相談内容:耳の形が変わった》 「この半年で […]
  • 少しずつ秋を先取り こんにちは!小倉補聴器 黒崎店の後藤です。 北九州市八幡西区は、ほぼ毎日のように気温35度くらいまで上がっており、暑い日が続いています。 この暑さで体調などは崩され […]
  • 梅雨になりましたね梅雨になりましたね こんにちわ。黒崎店の光安です。 北九州も梅雨入りして過ごしにくい気候になってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?コロナもまだまだ収束する目途が立っておりませんので、 […]
  • ヘアカラーと難聴?ヘアカラーと難聴? こんにちは。 近頃、白髪が気になるお年頃の岩永補聴器熊本店の岩永です。 ドラッグストアに行けば、色んな種類のヘアカラーが売られていますね。 美容室に度々行く時 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ