ブログ

BLOG

定期的な聴力測定

補聴器は管理医療機器です。お客様の聴力に合わせた調整(フィッティング)をするのが

とても大切です。

しかし、聴力は変化する場合があります。

聴力が変化しているのに補聴器の調整が聴力に合っていないと会話は聴こえにくくなります。

急に聞こえにくくなった時は治療可能な場合もありますので、耳鼻咽喉科を受診してください。

治療が必要が無い場合は補聴器の再調整が必要です。

快適な聴こえを保つ為に定期的な聴力測定をお勧め致します。

諫早店 峰

 

あなたにオススメの記事

  • 寒くなりましたね寒くなりましたね こんにちは。 本格的な冬の到来を迎えまして、皆さま風邪などひかれていませんか。 今年は、インフルエンザにノロウイルスなど猛威をふるっているようです。 手洗い、う […]
  • 電池のこと電池のこと こんにちは。小倉店の松本です。 各地で雪の被害を見聞きしますが、皆様のお住いの地域は大丈夫ですか? 積雪時の外出は十分気を付けてくださいね。 さて、補聴器に使う空気電池 […]
  • 頂いたもの頂いたもの こんにちは。佐世保店の河野です。 今日はお客様から頂いた物の数々をご紹介したいと思います。 まず、こちら ミニポーチ   飴玉を入れて愛用しています […]
  • 新春イベント開催中新春イベント開催中 こんにちは  佐世保店の岡田です。 今年の寅年がスタートしましたが 皆様の年の始まりはいかがお過ごしになられたでしょうか。 寒い中、ご来店下さいまして ありがとうご […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ