ブログ

BLOG

福耳

以前、JR佐賀駅から本店に行くまでの道すがら、たくさんの恵比寿さまを見かけました。
佐賀本店から一番近い恵比寿さまが「忍者恵比寿さま」でした。

img_2620
立て札には…
「忍者恵比寿
鍋島藩の様子を探るため、隣の黒田藩がスパイとして、この恵比寿さまを送り込んだと言う伝説が残っています。平で肩まで垂れた福耳は、遠く小さな声も拾うためなのかもしれません」

とありました。
耳にまつわる色々な話しを探すのも楽しいものですね♪

所在地 佐賀市唐人町

                               熊本店 三嶋

あなたにオススメの記事

  • 『耳の日キャンペーン』『耳の日キャンペーン』 週末にかけまた寒さが戻ってきましたが、 皆さん元気でお過ごしでしょうか。 早く暖かくなってほしいですね・・・ さて、昨日は3月3日(日)で『耳の日』でしたが […]
  • インスタクッキングインスタクッキング こんにちは。黒崎店の本田です。 最近ハマっているのが、インスタグラムで紹介されている料理を作ることです。 インスタグラムでは簡単に作れる料理がたくさん紹介されており […]
  • 8年ぶりの再会8年ぶりの再会 当店スタッフからのご報告です。 以前の相談会で未購入のお客様に本年7月に8年ぶりにご連絡をした88歳の女性と その後の体調など伺いお元気なご様子に安心したところです。 […]
  • ワクチン接種しましたワクチン接種しました こんにちは。岩永補聴器熊本店、岩永です。先月末に、コロナウィルスワクチンの2回目接種を受けました。お客様から、「若い人ほど副反応が強いみたい。友達が副反応で熱が出たと言ったら、 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ