ブログ

BLOG

補聴器用電池は

冬場は、夏場よりも早く切れます。

 

最近急に寒くなってきて、

当店でも、日中に暖房を入れるようになりました。

お客様のご自宅にお伺いしても、やはり暖房器具を

使い出している方が多いようです。

乾燥などで、電池の減りが早くなったり、

寒さによる結露で補聴器が故障したりします。

いきなり無音になったりしますので、

その時は慌てず、当店にご連絡くださいませ。

 

熊本店 小坂

 

 

 

 

 

あなたにオススメの記事

  • 元気ハツラツ!元気ハツラツ! こんにちは。黒崎店の本田です。 今日の北九州市は、あいにくの雨です。 今日は始業式のようで、子供達が元気に登校していました。 新しいクラスなど、きっとドキドキで […]
  • ライブ最高‼  PART2ライブ最高‼ PART2 三寒四温を実感する季節ですね。 体調管理が難しいですが、今の私は幸福感に満ち溢れているため快調に過ごしております。 […]
  • 大事なものだから‥大事なものだから‥ こんにちは。小倉店の三根です。 朝・晩涼しくなり、だいぶ過ごしやすくなりましたね。 先日、椎田町にお住いのT様のお宅にお伺いした時の話です。 約束の時間に到着。 […]
  • 年末年始休業のお知らせ年末年始休業のお知らせ 岩永補聴器佐賀店では下記の通り年末年始休業とさせていただきます。 補聴器の点検や電池の買い忘れがある場合はお早めにご来店ください。 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ