ブログ

BLOG

はじめまして!


はじめまして!




6月より佐賀本店に勤務しています、入江と申します。




まだ日は浅いですが、補聴器のお仕事に携わるようになり「聞こえは人生の楽しさや豊かさに直結している」ということを強く感じるようになりました。




例えば、私は音楽を聴いたり映画を見たりするのが好きなのですが、そういったものを楽しむことができるのも聞こえているからこそだと思います。




他にも、お友達とお話したり舞台を見に行ったり…




聞こえるようになることで色んなことを楽しめるようになり、生活がより豊かになると感じています。




ひとりでも多くの方に補聴器を知っていただき、生活が豊かになるお手伝いができればと思っています。




これから、どうぞよろしくお願いいたします!











音楽を聴くのも好きですが、演奏するのも大好きです!




全然上達はしませんが、自分のペースで楽しんでいます!

あなたにオススメの記事

  • 一人ひとり、聴こえ方は違います一人ひとり、聴こえ方は違います こんにちは、佐賀本店の入江です。ようやく暖かい日が続くようになりましたね。今年の冬は特に寒かったので、今まで以上に春が嬉しく感じます! 暖かくなると外出の機会も増えてくる […]
  • 補聴器のメーカー補聴器のメーカー あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメーカーの補聴器をお […]
  • 70代からはじめる補聴器70代からはじめる補聴器 聞こえと脳には深い関りがあります。私たちの聞こえが脳にどのような影響や関りがあるのか考えてみましょう。 耳や脳の仕組みの話で良く聞く偏桃体や海馬と呼ばれる期間が大切な役割 […]
  • 認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?!認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?! 3月7日に日経新聞WEB版に掲載された「慶大、認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明」という記事をご覧になりましたか? ”認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明”” […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ