ブログ

BLOG

補聴器の防水機能


皆さんこんにちは!博多店の光安です。




最近は雨がよく降りますね。あまりにも降るのでお出掛けする時は念のため折り畳み傘を持って外出するようになりました(^_^;)




雨と言えばお客様から補聴器は濡れて大丈夫なの?という質問がよくあります。メーカーさんによっては防水機能が付いた補聴器がありますが、当店が取り扱ているオーティコン補聴器は、IP68という「日常生活防水仕様」になります。




IP68の防水範囲をWIKIで調べてみると、「深さ2mまで、最長30分まで」とのことです。かなり優秀な防水機能になりますね。しかし、あくまで真水での検証結果です。




多少の汗は想定していますが、入浴や突然の雨で補聴器が濡れた時は想定外になります。もし濡れた時は、すぐにタオルで拭き取って乾燥ケースに入れてください。その後、なるべく早くご来店ください。




これから段々暖かい季節となりますので、補聴器を使用しない時はしっかり乾燥ケースの中で保管しましょう!また、乾燥剤は約三か月で効果が無くなりますので、乾燥剤の交換も忘れずにしましょう(^^)/







福岡市(博多区・中央区・東区・南区・西区・早良区・城南区)、福岡市近郊にお住まいの方で聞こえでお困りの方は、岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店にご相談ください。




【岩永補聴器 ヒアリングデザイン博多店】
住所:福岡市博多区上川端町5-115(川端通り商店街内)
TEL:092-281-8700
福岡市博多区の補聴器専門店の店舗紹介はこちら

あなたにオススメの記事

  • 佐世保パート1佐世保パート1 梅雨真っただ中の今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか。佐世保店の山道です。私が佐世保に赴任して3ヶ月が経ちました。ようやく普段の生活にも慣れ、当たり前ですが自炊に洗濯にと […]
  • 6月は補聴器月間!補聴器特別体験キャンペーン実施中!!6月は補聴器月間!補聴器特別体験キャンペーン実施中!! どなたでも、お気軽にご参加ください。                                  皆さまのご応募お待ちしております! 岩永補聴器ヒアリングデ […]
  • ☆初めまして☆☆初めまして☆ こんにちは! 昨年11月より入社いたしましたいつも元気な小林です♪ 入社し早いもので4ヶ月がたちました! 皆様に助けて頂きながら、毎日が、新鮮で ドキドキ、ワクワク!勉強 […]
  • さくらさくら こんにちは、小倉店です。 あちこちで桜が見ごろの季節になりましたね。 今週は、お天気が続くようですので 桜並木を歩いたり気持ち良い春を楽しみましょう […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ