ブログ

BLOG

おでかけ日和


こんにちは。




日中涼しくなりましたね。




お休みの日は楽しい予定でいっぱい!という方もいらっしゃるのではないかと思います。




私はといえば、なんと城島高原パークの入場券が当たり、先週行ってきました。




ゆったりとした時間がとれ、ジェットコースターを楽しむようになった子供の成長を感じられるような




楽しい日を過ごせました。




私は酔いやすい上に大変怖がりで、遊園地の乗り物類にはほぼ乗れません・・・




それでも、木製コースター・ジュピターをみて造形美を楽しみ、








場内の金木犀の香りに癒やされ、








大満足!の一日でした♪♪♪




金木犀の香りが好きな方、多いですよね。




今の時期の城島高原パーク、とってもおすすめです!







お出かけ前に、補聴器の点検とお掃除しませんか?




過酷な夏で受けた汗や汚れの影響をリセットして、




ご家族ご友人との行楽や楽しい会話に補聴器をお役立てください♪




たくさんのお話のおみやげ、スタッフ一同お待ちしています‼







佐賀店 川原

あなたにオススメの記事

  • 一人ひとり、聴こえ方は違います一人ひとり、聴こえ方は違います こんにちは、佐賀本店の入江です。ようやく暖かい日が続くようになりましたね。今年の冬は特に寒かったので、今まで以上に春が嬉しく感じます! 暖かくなると外出の機会も増えてくる […]
  • 補聴器のメーカー補聴器のメーカー あたたかく春の陽気がうれしいですね。いつもご覧くださりありがとうございます! 補聴器のメーカーは世界に沢山あります。岩永補聴器ではその中でも信頼できるメーカーの補聴器をお […]
  • 70代からはじめる補聴器70代からはじめる補聴器 聞こえと脳には深い関りがあります。私たちの聞こえが脳にどのような影響や関りがあるのか考えてみましょう。 耳や脳の仕組みの話で良く聞く偏桃体や海馬と呼ばれる期間が大切な役割 […]
  • 認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?!認知症のリスクとなりえる聴力レベルが解明?! 3月7日に日経新聞WEB版に掲載された「慶大、認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明」という記事をご覧になりましたか? ”認知症のリスクとなり得る聴力レベルを解明”” […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ