ブログ

BLOG

心に沁みた箸袋

先日妻と食事に行った店で箸袋に可愛いイラストと心に沁みる手書きの言葉が添えて

ありました。

食べる前から心温まり、なおさら食事も美味しく箸がすすみました。

その上その箸袋を5枚集めると何か特典があるらしく(割引き)嬉しい限りです。

店主が言うには、スタッフが仕事を終えてから一生懸命ていねいに書き貯めて

くれるのだそうです。

これって私達の仕事にも取り入れられるのでないか?

人のちょっとした心優しい気持ちって、とても有難く心に沁みるものです。

さて何から始めようか?小さい事からコツコツと・・・

 

諫早店 峰

あなたにオススメの記事

  • 4月は岩永補聴器グループの創業記念月4月は岩永補聴器グループの創業記念月 こんにちは、黒崎店です。 岩永補聴器グループは、昭和28年4月からの創業なんです。 今年で67年目 先々代の社長からの長い歴史があります。 私が、67年前と聞い […]
  • 長崎くんち開催中長崎くんち開催中 秋晴れの中 早朝から今年も5つの踊り町が演し物を 披露しています。 正式名称は、『鎮西大社諏訪神社御大祭』といい キリシタンの布教活動に対抗するため 1634年 […]
  • 補聴器の使い方を間違いないように補聴器の使い方を間違いないように  この仕事を長くやっていますと、色々と想定外な事があったりします。まさか!と思う事が今までありました。  耳穴式の補聴器を両耳でご購入された方から3週間後に「ピーピーとう […]
  • 聴き取りやすいひと、聴き取りにくいひと聴き取りやすいひと、聴き取りにくいひと こんにちは♪岩永補聴器福岡店の立石です。 お客様から「補聴器屋さんの話は聞き取りやすいけど、どうしてなの?」と質問をうけることがあります。 日常生活の会話で”普通の声でも聞き取り […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ