ブログ

BLOG

冬は…


こんにちは。




北九州は今日も朝から冷たい雨が降っています。




暖かかったり寒かったり気温がくるくる変わるので皆様どうぞ、体調にお気をつけくださいね。




先月から耳掛け補聴器をお使いの方が「急に聞こえんようになった、よーとみて」とご来店される事が増えています。点検しますとチューブ、フック部に結露が発生している方が事が多いです。




今日のような冷たい雨の日は、外から暖かいお部屋に入ると一瞬で結露することもあります。




お使いの乾燥剤を定期的に交換して就寝時は乾燥ケースに保管し、補聴器の湿気をしっかり逃がしてくださいね。




また電気を使う、より強力な乾燥機を使っていらっしゃる方は、電池も一緒に乾燥させてしまうと電池消耗が早くなってしまいますので乾燥時は電池を取り出して下さいね。




補聴器はこまめなメンテナンスをお勧めしています。




ご来店が難しい方は無料訪問サービスをご利用下さいませ。




ご予約はこちらまで




https://www.iwanaga-co.com/shop/kokura.php







小倉店 松本

あなたにオススメの記事

  • まだまだマスク生活まだまだマスク生活 こんにちは。最近は気温が低くなった感じがありますね。 朝と晩にはさらに一枚の上着が欲しいくらいです。 この前の新聞に『マスクで気づく聞きづら […]
  • 『夏野菜』『夏野菜』 毎日、蒸し暑い日が続いていますが元気でお過ごしでしょうか!? お盆を過ぎてからは少し朝晩は気温も少し違ってきているような感じがするのですが 皆さんはいかかがでしょう […]
  • 立春です立春です こんにちは。 岩永補聴器佐賀本店の古川です。 昨日の2月4日は立春でした。暦上春なんだけどまだまだ寒い日が続きますね。 今日、朝起きたら真っ白に雪が積もっていま […]
  • 乾燥注意報乾燥注意報 こんにちは 黒崎店です。 最近天気予報で、乾燥注意報や北風という言葉が聞かれるようになりました。 コートやダウンジャケットを着る人もちらほら見られます。 寒い季節がやっ […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ