ブログ

BLOG

難聴と認知症


こんにちは佐世保店の河野です。




『聞こえづらさを放置すると認知症のリスクを高めます。』




メディアなどで『難聴と認知症の関係』が取り上げられることが多くなっているので、佐世保店でも関心をもたれて来店される方が増えてきました。




難聴の度合いは個人差があり、徐々に進行していても変化に気づかず放置している場合もあります。




気になったら まずは『難聴』について知ることから始めてみませんか




岩永グループ各店では専門のスタッフが丁寧にお話しさせていただいております。




又、「店に行くのは抵抗がある」という方には資料請求も承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。




資料請求はこちら








あなたにオススメの記事

  • 福岡店に帰ってきました。福岡店に帰ってきました。 こんにちは!福岡店の光安です。 9月からまた福岡店のスタッフになりました。二年ぶりに帰ってきたので、また福岡のお客様とお会いできるのがすごく楽しみです! 黒崎店で培った経験と知識 […]
  • 今日は何の日?今日は何の日? 少しづつ春の気配が感じられるようになり 自宅の近くでは早咲きの桜がもうすでに雨で散ってしまいました。 先日、今年の花見は静かに見ましょう!とテレビでやっていましたが […]
  • 秋の野菜作り秋の野菜作り 季節は夏から、行楽、芸術、食欲、スポーツの秋に変わりました。スポーツは足の故障で難しいですが、芸術、行楽は妻とボチボチ楽しんでいます。食欲は長年やっている家庭菜園も秋植え野菜の […]
  • 秋色入荷しました! こんにちは!黒崎店の後藤です! 最近は、肌寒い日もあり夏が苦手な私は、「待ってましたよ。秋!」という気持ちです(^^) 秋ということで「秋色の落下防止アクセサリー入 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ