ブログ

BLOG

初詣


遅ればせながらではありますが、




「あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。」




昨年末から年始にかけていいお天気で、あったかい日が続きましたね。これ程いい天気が続いたのは珍しいことだったように思います。




ですが、お正月はのんびり過ごしてしまい、初詣にはつい先日デッカイ門松で有名な『橘神社』へ行ってきました。




人でごったがえすことはなく、ゆっくりとお参りができました。




そしてお参りついでに『結び紐みくじ』を引きました。結び紐は10種類、ひとつひとつに意味があり、私が引いたのは『長寿』という緑と金の結び紐でした。




「どうか長寿のご利益が多くの方にありますように・・・」








現在『新春フェア』開催中です。新年のご挨拶として卯年にちなみ『うさぎのせっけん』をお渡ししています。点検やクリーニング、補聴器のご相談にぜひともお立ち寄りください!




今まで聞こえの事、補聴器の事が気になっていた方は、今年こそ『補聴器デビュー』を!!







長崎店 堀田

あなたにオススメの記事

  • 補聴器を使うために補聴器を使うために こんにちは、寒さのせいか花粉のせいか鼻がグズグズいってる小倉店の松尾です。   補聴器を使用するにあたり『目的』を持つことが大切だと 本に書いてありま […]
  • ゴールデンウィークゴールデンウィーク こんにちは!いつもご覧くださりありがとうございます。 ゴールデンウィークは楽しまれていますか? 今年はどこも混み合いそうですが、久しぶりに活気があるところを見ると嬉 […]
  • 買っちゃいました♪買っちゃいました♪ こんにちは。熊本店の岩永です。 だいぶん涼しくなってすごしやすくなりましたね。 「涼しくなると体が動けるようになるね」と今日お客様とお話した所でした。 今まで通 […]
  • 聴覚は最期まで残ります聴覚は最期まで残ります 「聴覚は、死ぬ直前まで残る」と医学的には言われているようです。どこか都市伝説的な感じだと思っていましたが、先日読んだ脳外科医の先生が書かれた本の中で「死の三徴候」といわれる呼吸停 […]

コメントを残す

3代目社長の気ままに更新ブログ